カラオケ喫茶 アジア | 日記 | 歌謡曲の秘密 【遠藤実財団音楽講座】 #長田暁二 #いではく #加戸守行


2015/01/22
歌謡曲の秘密 【遠藤実財団音楽講座】 #長田暁二 #いではく #加戸守行


歌謡曲の秘密
【遠藤実財団音楽講座】
~「ヒット曲裏話」「歌はこうして生まれた~

平成27年3月5日(木)14:00~16:30
リジェール松山(JAえひめ)8階ホール
(市内電車南堀端停留所前にて)

入場無料

☆来場者の方には、抽選にて20名様に
両講師編書「不滅の遠藤実」を、
別の20名様には「加戸流昭歌謡抄」(上下)2巻を
無料進呈いたします。

プログラム

第一部 : 長田暁二氏(音楽文化研究家)

演題 「ヒット曲の裏話」

余 興 : 加戸守行氏(元愛媛県知事)

長編浪曲歌謡 「俵星玄蕃」

第二部 : いではく氏(作詞家)

演題 「歌はこうして生まれた」

プロフィール

長田暁二氏(音楽文化研究家)
岡山県生まれ。矢掛町の禅寺で育つ。
駒澤大学在学中からレコード業界に出入りし、
卒業後の1953年にキングレコード入社。
童謡担当ディレクターを振り出しに22年間ディレクターを務め、
芸術祭賞1回、
同奨励賞3回、
日本レコード大賞企画賞3回、
童謡賞7回ほか多数受賞。
1975年にはフランスACCディスク大賞を
「ピアノと鳥とメシアンと」(ピアノ木村かをり・指揮岩城宏之)で受賞。
1975年にポリドールレコードに移り、
その後学芸部長、徳間音工常務取締役を経て、
1982年フリーになった。

童謡、民謡、軍歌、なつメロ、歌謡曲、
歌曲、オペラなど活動範囲は幅広く、
特に抒情歌に造詣が深い。
“日本の歌の歴史”
“メディアの発達と歌の変化について”の研究では
権威的存在である。
他にもCDのライナーノーツ、
新聞、雑誌への寄稿、
コンサートなどの舞台構成、
演出、司会、TV・ラジオの台本、
出演、音楽文化講演の講演活動も多い。

いではく氏(作詞家)

いで はく
(本名・井出 博正(いで ひろまさ)、1941年11月22日 - )は、
長野県南牧村海尻出身の作詞家。
早稲田大学商学部卒業後、遠藤実の秘書を経て、作詞家となる。
日本レコード大賞功労賞や文化庁長官賞を受賞。
近年では日本作詞家大賞優秀賞、
日本レコード大賞作詞賞などを受賞。

代表作

すきま風」/ 杉良太郎
「北国の春」/ 千昌夫
「明日の詩」/ 杉良太郎
「信濃路梓川」/ 森昌子
「ふたりの春」/ 川中美幸
「昭和流れうた」/ 森進一
「包丁一代」/ 岡千秋
「友の焼酎(さけ)」/ 八代亜紀
「愛しき島よ」/ ミヤギマモル
「欅伝説」/ さとう宗幸   他多数あり 

加戸守行氏 (元愛媛県知事)

加戸 守行(かと もりゆき、1934年9月18日 )は
日本の政治家。
愛媛県元知事(第14~16代)、
元文部官僚。
同県八幡浜市出身(出生は旧満州)。

主催:一般財団法人 遠藤実歌謡音楽振興財団
協賛:元気えひめの会
後援:松山市・松山市教育委員会

お問い合わせ

元気えひめの会 電話・FAX 089-915-3344
遠藤実歌謡音楽振興財団 電話 03-3348-6381 FAX 03-3348-7024

カラオケ喫茶アジアでも
申し込み受付中です!
ヾ(〃^∇^)ノ 


 

> 日記の一覧に戻る


[0]店舗TOP
ペ-ジの一番上へ戻る

街のお店情報
PCサイト

[PR]
進学塾 総合教育カルチャー 青木島校
愛媛県 伊予市(松山市) ダイビングショップ&スクール BALLENAS
美味しい集会所 平和園 熊野店
スタジオFおしゃれな草月流いけ花教室
土屋バイオリン・チェロ教室